迷惑メールに関して【追記】 | お知らせ | 港湾土木業に携わる建設作業員の求人を千葉県で行っており作業の様子などの情報を発信

ロゴ
BLOG
ブログ
更新日:2022年11月15日 お知らせ

迷惑メールに関して【追記】

現在、弊社から以下のような迷惑メールを送信したり、
他社から受信するという問題が発生しております。

ー例1ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日頃より大変お世話になっております。
請求書を確認後、3営業日後の返金(着金)となります。

しかしながら、頂きましたご請求書ですが、3点修正が必要です。
 ①手数料が反映されておりませんでしたので、請求書に追記ください。(5%)
 ②請求書の発行日を記載してください
 ③弊社名は「{RCPT.DOMAIN-1-UP}」です、ご修正御願いします。

請求書到着日より3営業日後の着金となります。
宜しくお願いいたします。
ご不明な点等ございましたらご連絡ください。
※添付ファイル有(ExcelやZIPファイル)


ー例2ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Hello,
Please confirm
ZIP-pass -※※※
※添付ファイル有(ExcelやZIPファイル)


 

現在 Emotet と呼ばれる手法で、過去送信したメールが悪用されて
成りすましでウイルスメールが拡散されています。このウイルスメールと思われます。
送信者のメールアドレスを十分確認して、不審なメールは開封しないようにしてください。
(開封しないで削除する。開封してしまった場合でも、リンクや添付は触らず削除する。)

ご迷惑をおかけしており、申し訳ございませんが
不審なメールを受信した際は、破棄して頂くか一度弊社に確認をお願いいたします。

ー11/9 追記ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11/8の18時前から11/9の9時過ぎにかけて、大量にメールが送付されていることを確認しました。受信した際はメールや添付ファイルを開かずに削除するようお願いいたします。

ー11/15 追記ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<栗原建工(株)> kuriken@poppy.ocn.ne.jp <○○○○○@○○○○○.○○>

上記のような表記名でメールが届いていることが確認できました。
・会社名等の登録名に<>が付いている。
・メールアドレスの後に<異なるメールアドレス>が付いている。
このような表記でメールが届いている場合はウイルスメールになりますので
添付ファイルを開かずに削除するようお願いいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

Recruit

募集要項

アイコン

043-224-4426
9:00 〜 17:00

アイコン エントリー