港湾土木業に携わる建設作業員の求人を千葉県で行っており作業の様子などの情報を発信

ロゴ
BLOG
ブログ

港湾土木工事に従事するスタッフの作業の様子などを掲載

港湾土木工事は、港への荷物の積み下ろしのための岸壁の整備や、港を波から守るための防波堤や消波ブロックの設置、水産資源の保護のための漁礁の設置、船舶の安全な航海のための航路の整備など、そのほとんどの工事が地域に生活する人々の暮らしと経済を支える重要な仕事です。

作業スタッフたちは、これらの仕事に対して強い責任感を持ち、高いモチベーションで互いにチームワークを発揮しながら高品質な作業を行っています。このような港湾土木工事を行う作業の様子や、職場での日常風景などの情報を発信していきたいと考えています。

  • 更新日:2021年08月31日 日常ブログ

    8月もおわり

    こんにちは。 気づいたら8月もあっという間に終わりですね。 学生は新学期を迎え、新たな気持ちで9月をスタートを 迎えるというのに、コロナはさらに深刻な状況になってきていますね。 千葉でも、様々なニュースが取り...
  • 更新日:2021年08月16日 お知らせ

    1年経ちました!

    こんにちは。 コロナ感染者が急増しており、心配な日が続きますね。 弊社のホームページをリニューアルして約1年経ちました。 たくさんの方に見ていただきました。ありがとうございます。 また、たくさんの方に応募していた...
  • 更新日:2021年07月27日 日常ブログ

    オリンピック開幕

    こんにちは。 今日は生憎の雨ですね。 台風直撃の予報でしたが千葉は少しそれたようですね。   先日、オリンピックが開幕されましたね。 コロナがなかなか終息しない、むしろまた増えつつある中、 開催することには...
  • 更新日:2021年06月28日 お知らせ

    壁がきれいになりました

    こんにちは。 今週は雨が続きそうですね。 からっと晴れた暑い夏が待ち遠しいです。 毎年、夏は稲毛海岸のほうへ海水浴へ行きます。 波乗りサーファーの人たちが帰る朝早めの時間帯に到着するようにいくと、 人が少な...
  • 更新日:2021年06月14日 日常ブログ

    梅雨入り?

    こんにちは。 朝から曇り空で、通勤中にパラパラと雨が降っていました。 千葉県の平年の梅雨入りは6月7日らしいのですが、 今年はまだ発表されていませんね。 今日あたり発表なのかな?なんて社内で話していたところです...
  • 更新日:2021年05月28日 お知らせ

    環境改善 続き

    こんにちは。 昨日はひどい雨でしたが今日はスッキリと晴れて とても気持ちがいいですね。   先日もお話した、3月より少しずつ行っている事務所の改善ですが、 ついにこの土日には壁紙の貼替が行われます。 現在の...
  • 更新日:2021年05月07日 お知らせ

    環境改善

    こんにちは。 ゴールデンウィークもあっという間に終わりました。 去年に引き続き今年も自宅でのんびりと過ごしました。 緊急事態宣言もさらに延長となるようですし、 まだまだ我慢の日々が続きますね。   3月頃か...
  • 更新日:2021年04月01日 日常ブログ

    新年度

    4月になりました。 新しい年度の始まりですね! 本日から新しい生活の方もいると思います。 私はまだ入社して2か月ほどではありますが、 常に初心を忘れずに、仕事に励んでいきたいと 思います。   弊社の2階...
  • 更新日:2021年03月10日 日常ブログ

    開花予報

    こんにちは。   今日のニュースで東京の開花予報が発表されていました。 東京は3月15日だそうです。 千葉もそのくらいかなと思い調べてみましたが、 3月22日のようです。 隣県ではありますが、1週間後なんで...
  • 更新日:2021年03月01日 日常ブログ

    3月になりました

    こんにちは。 休日公園へ行くと、桃の花が咲いていました。   春の訪れと共に咲き、 春の季語でもある桃の花にちなんで、 3月3日は桃の節句と言われているそうです。   そんな桃の花の花言葉を調べてみたので...
< 1 2 3 4 5 6 78 9 10 >

房総半島は三方を豊かな海で囲まれて東京湾と太平洋に面している自然豊かな半島です。千葉県は平成30年時点の海面漁業漁獲量が全国6位であり、加えて全国有数の工業地帯である京葉臨海工業地帯を擁しているなど、漁業と海運業が盛んな地域で、古くから港湾の整備が進められてきました。この地で港湾土木工事業を営む栗原建工株式会社は、創業以来60年を数える長い年月をかけて地域の港湾の発展に尽力してまいりました。現在も国や県などの港湾開発の事業を数多く受注しており、更なる企業の発展を目指して土木建設業に従事する人の求人を行っています。

会社には経験豊富なスタッフが数多く在籍しており、しゅんせつ作業では高い技術を持った海上オペレーターが操船室でたくさんのモニターを監視しながらしゅんせつ船を操り作業を行っています。ひとたび海に出ると数日間船上で仕事をするときもあり、船上での生活を共にするメンバーは家族同然の仲間となっています。このようにして築いたチームワークで数々の困難な仕事にも的確に対応しています。これらの海上での作業の様子や職場のスタッフの普段の様子などの情報発信を考えており、なるべく職場の雰囲気が伝わるように工夫を凝らして掲載していきたいと考えています。

Recruit

募集要項

アイコン

043-224-4426
9:00 〜 17:00

アイコン エントリー